2016-08-01
MCと打ち合わせを行う際に、覚えておくと便利な専門用語をご紹介します。
但し、これを使わなければ話が通じない訳ではありませんので、ご心配なく。
演台・司会台・ポーディアム
呼び方は様々ですが、全て同じ物の事を指します。
進行台本や原稿を置くスペースが確保されて、スタンドマイクも仕込めます。
場合によっては、暗転の中でも進行台本や原稿が読める様に、手元に明かりが仕込まれています。
つまり、MCなどの人前で喋る人の為に作られた机状の物です。
大統領や総理大臣の演説で、似た様な物を目にされた事があるでしょう。
MCがステージの下でプログラムを進行させる際には、この機能的で整えられた環境を利用される事をぜひお奨めします。
進行台本・進行表
パーティーやイベントやセレモニーなどなど…様々なプログラムを実施する際には、進行台本と呼ばれる物を準備するのが一般的です。
その名の通り、プログラムを進行させる為の台本ですが、何が書かれているのでしょうか?
実は、進行台本には決まった書式がありませんので内容も様々ですが、基本的には次の様な情報が記されています。
① 進行内容:開演から~終演まで、何が行われるのか全ての情報が記載されています。
② MCの台詞:これは場合によりけりですが、一語一句全てが記されているケースもあれば、Cueワードのみが書かれたものもあります。
③ 時間配分:それぞれのシーンの所要時間、および全体の通し時間が記させ、これを目安に進行させます。
④ Cue(キュー):別項で詳細を記しますが、プログラムを進行させる為に欠かせない合図の事です。
⑤ その他:場合によっては、音楽や照明、映像等の情報が詳細に記されます。
繰り返しますが、プログラムを進行させる為に、関係する全てのスタッフが内容を理解できれば良いのが進行台本ですから、決められた書式・形式はありません。
因みに、進行台本の内容を簡略化させて、ポイントとなるCueなどを主体とした書き方にしたものが進行表です。
こちらにも決まった書式・形式は存在しません。
もちろん、どなたにも書く事はできますが、それは少々ハードルが高いと思われる方はプロに依頼してみる事をお奨めします。
やりたい事、時間配分等を伝えれば、綺麗にまとめてくれる筈です。
< 覚えておくと便利なMCに関係する専門用語 その1
覚えておくと便利なMCに関係する専門用語 その3 >
下記のワードをクリックすると、そのワードに関連した記事が表示されます。
MCと打ち合わせを行う際に、覚えておくと便利な専門用語をご紹介します。
但し、これを使わなければ話が通じない訳ではありませんので、ご心配なく。
演台・司会台・ポーディアム
呼び方は様々ですが、全て同じ物の事を指します。
進行台本や原稿を置くスペースが確保されて、スタンドマイクも仕込めます。
場合によっては、暗転の中でも進行台本や原稿が読める様に、手元に明かりが仕込まれています。
つまり、MCなどの人前で喋る人の為に作られた机状の物です。
大統領や総理大臣の演説で、似た様な物を目にされた事があるでしょう。
MCがステージの下でプログラムを進行させる際には、この機能的で整えられた環境を利用される事をぜひお奨めします。
進行台本・進行表
パーティーやイベントやセレモニーなどなど…様々なプログラムを実施する際には、進行台本と呼ばれる物を準備するのが一般的です。
その名の通り、プログラムを進行させる為の台本ですが、何が書かれているのでしょうか?
実は、進行台本には決まった書式がありませんので内容も様々ですが、基本的には次の様な情報が記されています。
① 進行内容:開演から~終演まで、何が行われるのか全ての情報が記載されています。
② MCの台詞:これは場合によりけりですが、一語一句全てが記されているケースもあれば、Cueワードのみが書かれたものもあります。
③ 時間配分:それぞれのシーンの所要時間、および全体の通し時間が記させ、これを目安に進行させます。
④ Cue(キュー):別項で詳細を記しますが、プログラムを進行させる為に欠かせない合図の事です。
⑤ その他:場合によっては、音楽や照明、映像等の情報が詳細に記されます。
繰り返しますが、プログラムを進行させる為に、関係する全てのスタッフが内容を理解できれば良いのが進行台本ですから、決められた書式・形式はありません。
因みに、進行台本の内容を簡略化させて、ポイントとなるCueなどを主体とした書き方にしたものが進行表です。
こちらにも決まった書式・形式は存在しません。
もちろん、どなたにも書く事はできますが、それは少々ハードルが高いと思われる方はプロに依頼してみる事をお奨めします。
やりたい事、時間配分等を伝えれば、綺麗にまとめてくれる筈です。